本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています

浴室の床排水の流れが悪い時に試したい対処法5選!碗トラップの掃除と臭気対策

メンテナンス
スポンサーリンク

浴室の床排水が流れにくくなると、洗った水がたまってしまい不快に感じますよね。また、排水口から下水の臭気が上がってくると、お風呂場全体の雰囲気も悪くなります。ここでは、浴室の排水が悪くなる原因を探りながら、具体的な解決策を5つに分けてご紹介します。碗トラップの仕組み掃除方法、そして下水の臭気対策も含めて、改善のためのヒントをお届けします。

1. まずは確認!浴室排水口にある「碗トラップ」の役割とその重要性

ヘアーキャッチ

ヘアーキャッチはこまめに掃除してるから問題ないと思っていませんか?

実はもう一つやらなくてはならないことがあるんです。

排水口には、「碗トラップ」という部品が取り付けられています。この碗トラップは、排水が流れる際に水を溜めて封を作ることで、下水の臭気が室内に逆流しないようにする役割を担っています。通常、このトラップ部分に水があることで、臭気が上がってこないように働きますが、排水の流れが悪い場合は、碗トラップに汚れや髪の毛などが詰まっている可能性が高いです。

まず、排水口を開けて碗トラップの中を確認してみましょう。特に髪の毛や石鹸カスが溜まりやすい部分で、長期間放置するとどんどん詰まりがひどくなります。詰まりを解消するために、碗トラップを取り外して掃除することが基本の対処法です。

こちらの記事でトラップについて詳しく解説
排水管のトラップ徹底解説:役割、種類、メンテナンス方法とは?
トラップについてご存じでしょうか。見たことはあると思いますがその役割については分からない方も多いのではないでしょうか。この記事ではトラップの役割や種類、メンテナンス等について解説していきたいと思います。手洗い下のトラップシンク下のトラップ排...

2. 掃除方法を解説!碗トラップの取り外し方と洗浄テクニック

碗トラップの掃除を行うには、まず排水口のカバーを外します。多くの家庭用浴室では簡単に取り外せる構造になっていますが、万が一固くて取れない場合は無理をせず、メーカーの取扱説明書などを確認することをおすすめします。

これを外すと下水からの臭気がもろにあがってくるので、換気をしながら作業しましょう。

碗トラップを取り出したら、ぬるま湯で洗い流しながら、ブラシや古い歯ブラシを使って詰まっている汚れをしっかりと取り除きましょう。洗浄の際には、重曹やクエン酸を混ぜた水で洗うと、石鹸カスや水垢が落ちやすくなります。また、強力な臭気が気になる場合は、専用の洗浄剤を使うと効果的です。洗浄後はよく乾かしてから、元の位置に戻すことが大切です。

図のように水が溜まっている状態が正常です。

何らかの原因でこの封水がなくなると常に下水の臭気が上がってきてしまう状態になります。

3. 臭いの原因を解決!下水の臭気対策のポイント

浴室の床排水口から嫌な臭いがする場合、碗トラップが正常に機能していないか、別の原因で臭気が上がってきている可能性があります。通常、碗トラップの中に水が溜まっていることで臭気が遮断されますが、長期間掃除をしていないと、汚れが詰まって水の封が壊れたり、臭気が漏れやすくなります。

臭気対策としては、定期的な掃除の他にも、トラップ内に水を入れておくことで効果が期待できます。特に、長期間使用しなかった浴室では水が蒸発してしまい、臭いが上がりやすくなるので、たまに水を流しておくとよいでしょう。また、重曹と酢を使って排水口を消臭する方法もあります。これらの成分は、臭いの原因となる汚れを分解し、清潔な状態を保つのに役立ちます。

4. 定期的なメンテナンスのすすめ:排水の流れをスムーズに保つために

浴室の排水の流れが悪くなる原因は、日常生活の中でどうしても避けられない髪の毛や石鹸カスの蓄積です。そのため、定期的なメンテナンスが必要です。特に、月に一度程度、碗トラップの掃除を行うことで、詰まりや臭いの発生を予防することができます。

また、市販の排水口用クリーナーを活用するのも有効です。こうしたクリーナーは、成分が排水管の中まで行き渡り、奥に詰まっている汚れも分解してくれるため、碗トラップの掃除と併用することで、より効果的に排水をスムーズにすることができます。ただし、クリーナーの使い過ぎには注意が必要で、説明書をよく読み、適量を守って使用することが大切です。

5. どうしても改善しない場合の最終手段:専門業者への相談を考える

自分で掃除やメンテナンスを行っても、どうしても排水の流れが改善しない場合は、プロの業者に相談するのも一つの方法です。排水管の奥深くに詰まりがあると、家庭用の掃除では完全に除去することが難しくなる場合があります。また、古い排水設備では、劣化によってトラップ部分が機能しなくなっていることも考えられます。

専門業者は、専用の工具や薬剤を使用して排水管の中までしっかりと清掃してくれます。また、排水管の状態を調査してもらうことで、劣化や故障が原因である場合も早期に発見し、修理や交換の提案を受けることができます。自分で対処しきれない場合には、無理をせずにプロの力を借りることも重要です。

まとめ

浴室の排水の流れが悪くなると、日々の生活に不便が生じるだけでなく、下水の臭気が気になる原因にもなります。碗トラップの掃除や定期的なメンテナンスを行うことで、快適な浴室環境を保つことができます。ぜひ今回ご紹介した方法を試してみてください。それでも改善しない場合には、専門業者に相談して、根本的な解決を目指しましょう。

快適な浴室を保つための一手間が、清潔でリラックスできるお風呂時間につながります。まずは身近なメンテナンスから始めてみましょう。

読者の皆様が自分でできる方法とプロの助けを活用し、快適な浴室環境を取り戻せるようお役に立てば幸いです。

スポンサーリンク
メンテナンス

コメント